皿屋敷

皿屋敷
さらやしき【皿屋敷】
伝説の一。 主家の家宝の皿を割って成敗され, 井戸に投げ込まれたお菊が幽霊となって夜な夜な現れ, 悲しげに皿の数を数えるというもの。 浄瑠璃「播州皿屋敷」, 河竹黙阿弥の歌舞伎「新皿屋敷月雨暈(ツキノアマガサ)」, 岡本綺堂作「番町皿屋敷」などに脚色された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”